top of page

ビタミンB12

ビタミンB12は赤色をしているため『赤色のビタミン』と呼ばれています。

ほかのビタミンと比べて必要量はごくわずかですが、ビタミンB12は葉酸と協力して赤血球を作り出し、血液の健康を維持します。

また、末梢神経のダメージを回復する働きがあることで肩こりや頭痛、眼精疲労などにも効果が期待でき、医薬品の中でもビタミンB12を高濃度に含むものもあります。

ビタミンB12は腸内細菌によって合成されるため、極端な偏食をしない限り不足する心配はありません。

まず胃酸によってたんぱく質から分離され、小腸で吸収されます。そのため胃を切除した人や、胃粘膜に病変のある人はビタミンB12

の欠乏症に注意が必要です。

また、ビタミンB12は肉や魚などの動物性食品に多いため、ベジタリアンやマクロビオティック愛好者などには欠乏することがあります。

ビタミンB12が不足すると、造血作用がうまくいかず貧血の原因になります。

また、集中力の低下や、記憶力の低下、倦怠感、めまいのほか、神経系の働きが低下するため、気分が塞ぎがちになたっりすることがあります。

不足が心配な場合は必要に応じてサプリメントなどで補給することも良いでしょう。

ビタミンB12は短時間で排泄されるため過剰症の心配はないとされています。

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Black Instagram Icon
FOLLOW ME
SEARCH BY TAGS
FEATURED POSTS
INSTAGRAM
ARCHIVE
bottom of page